
段染糸5色で分厚くてしっかりしたバッグの編み方
2021年10月14日
編んでいる動画です。

こんにちは😃
ケークを5色使って色遊びしながら分厚い編地のバッグを編みました。
普通のバッグ2個編んでいるのと同じなのですごく時間はかかるけどこのチマチマ感が楽しいです😆
ケーク1玉ずつで思っていたよりはたくさん編めたので良かった👍
使用した毛糸とかぎ針
SeriaかCan★Do:NEWケーク
カラー:1、4、6、24、25
各1玉
かぎ針10号(6㎜)
サイズ
縦:約13.5cm、横:約30cm、底直径:約21.5cm
レシピ
・作り目:くさり3目を引き抜き編みで繋げます。
・1段:くさり編みの手前1本残して向こう2本を取って同じ所にこま編み2回を3回、最後は引き抜き。糸を手前に引き出します。(糸を出したほうが裏)
・2段:手前1本を残して向こう1本と最初のくさり編みの手前1本を取ってこま編み、増やし目は手前は進んで奥の所は戻る。
・3段~24段:1段と2段で1セット、表の時だけ増やし目して、円の増やし方で12セット24段編みます
・25段~50段:側面。増し目なしで表裏1セットで編んでいきます。
・51段:持ち手=72目 片面=こま編み7目、くさり35目、22目飛ばす、こま編み7目
・52段:持ち手の裏側。くさり編みは裏山を上から下に針を入れて2本を取ってこま編み
・53段:こま編み
・54段:立ち上がりなし引き抜き
・持ち手内側:こま編み
・持ち手内側:引き抜き編み
色を変えながら編むのめっちゃ楽しいですね😍

こちらもおすすめ

100均素材で簡単にできるお散歩ショルダーバッグの編み方
2024年4月10日
【100均毛糸】【かぎ針編み】斜めのしましまマフラー編みました☆Crochet Scarf☆
2021年11月8日