
かぎ針編み図 100均毛糸1玉でかごにもなるあめ玉巾着ポーチの編み方
こんにちは😊
コットン糸1玉で作った巾着ポーチです👍
あめちゃんを入れておいて机に広げてみんなで取ってもらうみたいな感じのイメージをしました。
かごの時も可愛く見えるようにふちをもくもくさせました。
このかごは下に編み図をのせています。
※ルール通りの編み図の書き方ではないかも知れませんが、なるべく説明を付けて分かりやすくしています。
毛糸とかぎ針

Seria:NEWエンジェルコットン
カラー:1番
綿100% 25g、約65m
1玉
かぎ針6号(3.5㎜)
編み図とレシピ


[レシピ]
・わを作ってこま編み6で始めて円を往復編みで8段まで編みます。
・9段:くさり2で立ち上がり、中長編み2、くさり1、同じ目に中長編み2の柄とこま編み1、くさり2、同じ目にこま編みの柄を交互に入れます。
・10段:くさり1で立ち上がり、(前段の中長編みの足を横にすくってこま編み、くさり2、同じようにこま編み)の柄、(前段のくさり2の穴に中長編み2、くさり2、中長編み2を入れる)の柄を交互に。最後は引き抜きで繋げて、さらにくさり2の穴の部分へ引き抜きで移動させます。
・11段:くさり2で立ち上がり、(前段のくさり2の穴に中長編み2、くさり2、中長編み2を入れる)の柄、(前段の中長編みの足を横にすくってこま編み、くさり2、同じようにこま編み)の柄を繰り返し。
・12段~18段:10段と11段と同じように交互に側面18段まで
・19段:くさり1で立ち上がり、こま編み1、くさり6、こま編み1を前段の足を横にすくって入れていきます。最後は長編みで繋げます。
・20段:くさり5、(こま編み、くさり5、こま編み)を前段のくさりの穴に入れていきます。最後は中長編みで繋げます。
・21段:くさり5、(こま編み、くさり5、こま編み)を前段のくさりの穴に入れていきます。最後は引き抜き編みで繋げて、緩まないようにくさり編みします。
・紐:くさり80目×2本
[サイズ]
縦9cm、横14cm、底直径8cm

こちらもおすすめ

2024ダイソー秋冬毛糸 新商品、新カラー
2024年9月1日
【100均毛糸】裏☆表かわいい、かんたん派手バッグ編みました☆
2021年9月22日