
【100均毛糸】ワッフル編みで大きめ三角ショール編みました☆
こんにちは😉
ワッフル編みの三角ショール。2本取りで結構分厚く編めたと思います。
この編み方は見た目に可愛いのに簡単だから編んでいてめちゃめちゃ楽しいです😆
使用した毛糸とかぎ針
[使用した毛糸]
DAISO:Musee(ミュゼ)
カラー:アクアブルー
8玉
かぎ針 8号(5㎜)
サイズ
長辺115cm、短辺75cm、中心高さ57cm
レシピ
・2本取り
・作り目:くさり4目を輪にして引き抜き編みで繋げます。
・1段:くさり3で立ち上がり、もう1個くさり編み。長編み2、くさり編み2、長編み2、くさり編み、長編み。
・2段:くさり3で立ち上がり、裏返して、くさり編み、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、くさり編み2、同じ所に長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、くさり編み、長編み。
・3段:くさり3で立ち上がり、裏返して、くさり編み、長編み2、長編みの表引き上げ編み、長編み2、長編みの表引き上げ編み、長編み2、くさり編み2、同じ所に長編み2、長編みの表引き上げ編み、長編み2、長編みの表引き上げ編み、長編み2、くさり編み、長編み。
・4段:くさり3で立ち上がり、裏返して、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、くさり編み2、同じところに長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、長編みの表引き上げ編み2、長編み、くさり編み、長編み
・5段:奇数段の3段めと最初と最後、頂点の所は同じ様に、あとは前段の目を見ながら、前に出ているところは長編みの表引き上げ編み、向こうにあるところは長編みで。
・6段:偶数段の4段めと最初と最後、頂点の所は同じ様に、あとは、前段の目を見ながら、前に出ているところは長編みの表引き上げ編み、向こうにあるところは長編みで。
・7段目以降:奇数段、偶数段のパターンで前段の目を見ながら編んでいきます。 ・お好きな大きさまで編んで完成です。
楽しすぎてちょっと多めにと思って買ってきていた8玉使い切ってしまいました😅
毛糸がもっとあればさらに大きく編んでいたと思います。
こちらもおすすめ

日焼けや冷房対策に。さらっとしたサマーストールの編み方
2023年5月15日
かぎ針編み図 ふんわり伸びるネックウォーマー編み方
2022年12月18日