
【100均毛糸】玉編みで分厚い角座を編みました☆
2021年10月7日
こんにちは😃
玉編みの座布団、四角でも編んでみました。
多分、編み加減とかでもなみなみになってしまうので編みながらいろいろ調整しました。
[使用した毛糸]
DAISO:パティシエ
カラー:ストーン、ナチュラルウッド
各2玉
[使用したかぎ針]
10号(6㎜)
[レシピ]
・作り目:くさり編み4目で始めて、引き抜き編みで繋げて輪にします。
・1段:立ち上がりのくさり編み3目、輪の中に、(中長編み5目の玉編み、くさり編み)を1回、
(中長編み6目の玉編み、くさり編みを7回)、最後は引き抜きで繋げます。
・2段:立ち上がりのくさり編み3目、2段め以降は数えません。
前段の玉編みと玉編みの間に中長編み6目の玉編み、くさり編みを1回、
次は2回入れます、1回、2回、1回、2回、1回、2回。
増やし目の玉編みと玉編みの間を私はくさり編みを2目しています。
編み加減等を見ながら、調節してみて下さい。
・3段~11段:2段めと同じ様に平らな所は玉編みひとつ、角だけ2つで増やしていきます。
・2枚作ってこま編みで繋げます。
[サイズ]
縦37cm、横37cm
こちらもおすすめ

かぎ針編み 100均毛糸ですぐできるかんたん模様編みのかごの編み方☆Crochet Basket☆
2021年12月5日
【100均毛糸】簡単、ふんわり、花柄で大きく編むスヌード☆Crochet Snood Scarf☆
2021年11月16日