
2024 ごしょうマーケットの購入品紹介
こんにちは。
大阪で開催されていたごしょうマーケットに行ってきたので購入した毛糸をご紹介します。
以前から行ってみたいなぁと思いながら、気が付いたら終わっていたり、遠い場所で開催されていたりでなかなか行けなかったごしょうマーケット。
今回、ちょうどインスタグラムで見た時に開催日も場所も近くだったので行くことができました。
私は初日の午前中に行ったのですが、びっくりするぐらいたくさんのお客さんがいて大賑わいです。
販売されていた毛糸は毛糸ピエロで売っているモノはもちろん、100均のセリアやキャンドゥとかで私がよく使う毛糸も、他にもあまり見たことがない毛糸も置いてあって、見ていて楽しかったです。
タイミング的には手持ちの毛糸が減ってきている時期だったので結構思い切って買いました。
バッグを持参しないといけないのは分かっていたのですが、持っていったエコバッグが足らなくてパンパンになるぐらい・・😊
簡単に購入した毛糸をご紹介していきます。
毛糸ピエロや毛糸ZAKKAストアーズの糸
粉雪ループ(段染め)


可愛い段染め糸、ぱっと目についたので買いました。
明るい色なので今から編んでも春先でも使えるかなぁ・・と思いました。
価格は毛糸ピエロのサイトで買うのと変わらなかったです。
見ているだけで楽しい毛糸、しばらくは観賞用です😊
フランボワーズ


この糸も実際に見て「可愛い!」と思って買いました。
私はよくこういうネップ糸?を他の毛糸や麻紐と引き揃えたりします。
私は2色買いました、01番と11番、カラフルな色の方が01番です。
これも毛糸ピエロのネット価格とあまり変わらない感じでした。
送料かからない分お得かな。
ウールパレット


ごしょうマーケットの催事場所に入って一番最初に手に取った毛糸です。
私はネットでは見たことがなくて今も売っていない感じ。
私が探せていないだけかも知れません。
こちらは3玉1パックになっていて360円(税込み)

可愛い色だし、長さも十分でたくさん編みたい私にはぴったり。
ウール毛糸ですが細いのでショールなんか編むとまだ肌寒い日がある5月、6月くらいまでは使えるかも知れません。
グランディールとソフトメリノ


どちらも私的にはかなりの高級毛糸です。
ウール系の秋冬毛糸。
それぞれ10玉パックで販売されていました。
セーターとかをよく編まれる方は「着分買い」されることも多く、抵抗があまりないと思うのですが、私みたいに小物をいろいろ編むのが好きだと10玉は結構買うのに勇気がいります。
せっかくごしょうマーケットに来れたんだし・・・と言う気持ちと見た目の可愛さが後押しとなって買いました。
もうすぐ春なので急いで編むか、今年の秋冬まで鑑賞するか考え中です😊
あとで見たらネットより少し安い価格で販売されていたのでお得でした。
ネットでいつでも買える毛糸と言うのは足らなくなったらすぐ買えると言う安心感があります。
ベーシックコットン


編みやすくて色数も多いので春夏の私の定番糸。
今までもめちゃめちゃ買ったし、編んでいます。
こういうベーシックな色はいくら持っていても全く困らないので即買いです。
価格はネットで買うのとほとんど変わりません。
今年の春夏でもたくさん編みたい糸のひとつです。
うららPart.2


これも3玉で1パック、360円(税込み)でした。
コットン系の糸なので春夏でも使えます。
私的には好みのブラウン系ですが、春夏ではちょっと暑い感じがします。
触り心地は良いので身に付けるものでも大丈夫だと思います、単色で編むよりは他の糸を組み合わせようかな・・とか考えています。
デニムのような味わい(ラベルレス毛糸)


デニムっぽい色合いのラベルレス糸です。
なんと10玉で税込み500円!!
私はわりとデニムっぽい色合いが好きで春夏ではよく使うので即買いました。
玉数があるとけっこう大きい物でも安心して編めるので助かります。
私は編み始めにあまり出来上がりの大きさを意識していないので、楽しくなると糸があればあるだけひたすら大きくしてしまう事がよくあります。
100均毛糸のお買い得パック
ごしょう産業さんの毛糸は100均の「Seria」や「Can★Do」にもおいてあります。
年末のパック売りの時期になるとイオンの「パンドラハウス」でも見かけることがあります。
毛糸が1玉100円で買えるだけでも私はとても幸せですが、ごしょうマーケットではさらにお安く買うことができます。
ひつじちゃん系の毛糸


「Seria」でおなじみのひつじちゃん系の毛糸。
やっぱりひつじちゃんのこの色もいままでたくさん編みました。
この色合いと編みやすさが気に入っています。
10玉パックを買いました、税込み800円。
めちゃお得です。
もうひとつはひつじちゃんナチュラル。
こちらはなんと10玉で税込み500円!?
ブラウン大好きの私は即買いです。
ひつじちゃんナチュラルは最近ラベルが変わった新タイプが販売されているのですが、これは前のタイプのラベルでした。
ポップスター、スノードッツ


ポップスターは金色のラメが入った毛糸。
ベーシックなこのベージュが特に気に入ってよく編んでいます。
10玉パックで税込み700円!めちゃお得です。
もうひとつはスノードッツ。
結構可愛くてお気に入りの毛糸なんですけど店頭でなかなか買えなくて探し回ったこともあります。
6玉と編み図のプレゼント付きで税込み550円でした。

まとめ
今回初めてごしょうマーケットに行きましたがとてもお得で、見ているだけで楽しくて行ってよかったです。
行った事がない方はぜひ開催日を調べて足を運んでみて下さい。
※下に次回開催日の情報を記載しておきました。
あと、まだ行かれた事がない方に私が気が付いたことをいくつか書いておきます。
■毛糸を持ち帰るバッグは多めに持って行った方が良い。
持ち帰り用の袋は提供されていません。
パック売りが多いので欲しい毛糸をたくさん買うつもりの方は多めに持って行った方が良いと思いました。
私はパンパンに膨らんで上に毛糸が飛び出ているような状態のバッグを両手に持って帰りました😊
■初日の午前中はとっても混んでいる。
たくさんのお客様で大盛況です。レジはひとつしかないので長蛇の列ができています。
また、用意されていた買い物かごも足らないくらいの人気です。
私は入店してしばらくは買い物かごなしで胸に毛糸を抱えて見ていたのですが、親切なスタッフさんが後から空いた買い物かごを持って来て下さいました。ありがとうございました。
ゆっくり見たいとか時間があまりない、お子さんを連れて・・と言う方は午後の方が良さそうです。
■決済手段はたくさんある。
私は日程と場所だけしか調べずに行ったので催事とかイベントって現金のみの所が多いから、「現金足らなかったらどうしよう」って思っていました。
実際はカードも電子マネーもQRコード決済もバッチリ使えます。
こころおきなくたくさん買って下さい😊
■悩んだら買う!
どうしようかな~って思った毛糸はすぐ手に取った方がよいと思います。
やっぱりあの色も買っておこうって思ったらもうありませんでした。
常にスタッフさんがテーブルの上にどんどん補充されていましたが、欲しい糸の在庫が無限にある訳ではありません。
価格的にはどの毛糸も安く買えると思うのでこの際、思い切って買いましょう。
以上私が気付いたことでした。
何か参考になればと思います。
以下に今回の記事に関係するごしょう産業さんのリンクを貼っておきます。
興味のある方は見てみて下さい。
こちらでごしょうマーケットの開催日を知ることができます。
※青字をタップまたはクリックして下さい。
次回は2024年3月14、15、16日の3日間で開催です。
場所は愛知県一宮市、ごしょう産業さん本社の別館で開催されるみたいです。
ちなみにこちらは土足では入れないみたいなのでスリッパ持参と書いてあります。
私もよく買っている楽天の販売サイトです。
※青字をタップまたはクリックして下さい。
今回ご紹介した毛糸もいくつか販売されていて買うことができます。
Seria2024年春夏毛糸
Seriaの2024年春夏糸はごしょう産業さんのホームページから見ることができます。
※青字をタップまたはクリックして下さい。
サイトを参考にして、気になった毛糸をSeriaで見つけて下さい。

こちらもおすすめ

かぎ針編み編み図 100均毛糸でぽこぽこ柄のロングマフラー編み方☆Crochet Winter Scarf☆
2021年12月19日
編み図【100均毛糸】かぎ針編み 2玉で簡単、すぐ出来る柄編みスヌード編み方☆Crochet Snood Scarf☆
2021年11月11日