
パンドラハウスのかご盛りセールについて
こんにちは😊
パンドラハウスはイオン系列の手芸ショップです。
イオンモール等に入っていて買い物のついでに毛糸が買えるのでちょこちょこのぞいています。
そんなパンドラハウスが毎年年末から年始にかけてセールをするのですが、年始から毛糸をかごにつめるだけ詰めていくらみたいに販売するセールがあります。
これが「パンドラハウスのかご盛り」や「ざる盛り」セールとして知られています。
コロナ禍以降は詰め放題ではなく、パックになっている毛糸を何個買うといくらと言うような感じの販売方法に変更されているお店もありました。
なので「かご盛り」ができるかどうかは最寄りのお店に行って確認する必要があります。
実は私「かご盛り」自体はしたことがありません・・😅
お正月は私は家で編み編みしていることが多いです。
やっぱり賑わっているところで急いで買うのは苦手なので、いつも年末29日~30日くらいに行って、ゆっくり選んで買っています。
「かご盛り」でなくともかなり安いです。
5玉セットの毛糸の多くが250円で売られていたので1玉50円😊


100均毛糸よりやすいので、めちゃめちゃたくさん編みたい私はテンションが上がります😆
私が行っていたパンドラハウスは年始からの「かご盛り」セールの販売ブースが年末から準備されている場合が多いので、どのような毛糸が販売されるか分かります。
そこでは年末セール品とほぼ同じ商品が「かご盛りセール」の対象になっていました。
やっぱり年始からの「かご盛りセール」時に買うほうがもう少し安くなると思いますが、1玉50円でも十分安いので、私的にはじっくり時間をかけて選べる方が良いので大満足です。
2023年新春祝市セールについてパンドラハウスの公式ホームページに告知がありました。
■毛糸盛り放題・詰め放題
本体1,500円(税込1,650円)
■毛糸よりどり20玉
本体1,000円(税込1,100円)
期間は新年1月1日~1月4日とのことです。
※一部実施のない店舗もあるようですが実施店舗は公式ホームページに記載があるのでご自身で近くのお店を確認して下さい。
ちなみに私のおうちの近くの店舗は実施していましたので早速行ってきました。
私が行ったお店では年末セールで5パック毛糸が375円でした。
今回はセール以外の毛糸も欲しくて買いました。
年始のセールではもっと安くなると思うので近くのパンドラハウスを是非覗いて見て下さい😆
最後にパンドラハウスで購入した毛糸で編んでいる動画をいくつかご紹介しておきます。

こちらもおすすめ

【100均毛糸】秋のモチーフ繋ぎピクニックバッグ編みました☆
2021年10月4日
かぎ針編み すぐできる簡単ネックウォーマーの編み方 編み図
2024年1月14日