
かぎ針編み図 松編みのストールの編み方
2023年5月15日
編んでいる動画です。




こんにちは😃
松編みでストールを編みました。
細い糸同士なんですけど引き揃えたらけっこうしっかり編めて色合いもいい感じでした。
ちょっと厚みもあるので冷房対策にもいいと思います。
レシピ代わりに下に簡単な編み図をのせています。
動画を見て編む時の参考にして下さい。
毛糸とかぎ針

Seria:うららかリネン
カラー:3番
レーヨン80%、麻20%
20g、約69m
7玉使いました。
Seria:NEWコットンベビー
カラー:42番
綿100%
25g、約85m
6玉使いました。
[使用したかぎ針] 8号(5㎜)
私が気に入って使っているかぎ針です。
こちらにも載せています。
編み図
・くさり編み42目にプラス1目して始めています。増減する時は6の倍数プラス1目して下さい。
・両サイドを同じ模様にしたかったので反対側から糸を繋げて編んでいます。
段数はあまり気にされずに好みの大きさで完成させて下さい。
ちなみに今回は両サイドとも25段くらい編んでいます。
・最後の段は奇数段で終わっていますが私がモクモクしている感じが好きなのでそうしているだけで、偶数段で終わるとまっすぐした感じになります。
・スマホとかだと小さいので拡大したりして見てみて下さい。

[ストールサイズ] 縦幅:約28cm、長さ:約135cm


こちらもおすすめ

【100均毛糸】編むのが楽しい色違いのがま口☆
2021年9月2日
かぎ針編み 100均毛糸でバスケット編みの幅広ショートマフラー編み方☆Crochet Winter Scarf☆
2021年12月30日