
かぎ針編み図 簡単、可愛い春ショール
2023年2月15日






こんにちは😊
100均で春夏向けの糸が店頭に並びだしたので、楽しく編んでます。
今回は春先に使えそうな感じで編んだ三角ショールです😀
このフラワーフレークと言う糸は去年発売されていたラダーテープヤーンにちょっと似た感じです。
少し細くなっている感じなのかな?編みやすく感じました。
軽いし、色合いも可愛いのでまた編みたいと思っています。
下に簡単な編み図をのせておきます。
動画を見て編む時の参考にして下さい。
毛糸とかぎ針

DAISO:フラワーフレーク
カラー:ローズ(ピンク)
綿56%、ナイロン26%、ポリエステル18%
25g、約70m
8玉とちょっと使いました。
[使用したかぎ針] 8号(5㎜)
私が気に入って使っているかぎ針です。
編み図
出来上がり大きさ

私はショール本体を50段編んで、ふちを1段編んでいます。
お好きな大きさまで編んでみて下さい。

両サイドだけくさり編みを入れてそれ以外はずっと長編みなのですごく簡単です。


この糸は綿が入っていてサラッとしているので春先に向いていると思います。

こちらもおすすめ

かぎ針編み ヘリンボーン柄ブランケットの編み方 編み図☆Crochet Blanket☆
2021年12月16日
【かぎ針編み】かんたんこま編み、コロンと可愛い巾着ポーチ編みました☆
2021年9月12日